冷えは万病のもと!

みなさんこんにちは!
私は高知市内に住む美容チャレンジャー「はちきん」と言います。
以後お見知りおきを!


秋が深まってまいりました。
日に日に寒くなるこの季節、多くの女性を悩ませるのが冷え。
日本人女性の約7割が悩んでいるという冷え性ですが、
「手足が冷たい」「体が温まらずなかなか寝付けない」などの症状だけでなく、
冷えが原因となって頭痛や疲労感を引き起こすことも。
寒さ本番になる前のこの時期から「冷え性対策」に取り組みましょう!


1:体を温める食事を取る

食事は体の代謝をあげエネルギーにかえてくれます。
寒くなるこの時期には体を温めてくれる食べ物を取ることが効果的。一般的には長ネギやタマネギなどのネギ類、しょうが、唐辛子などの辛い物が有名ですが、そのほかに注目してほしいのはビタミンE。カボチャやアボカド、ナッツ類に含まれるビタミンEには血行を良くしてホルモンバランスを整える作用があります。反対に体を冷やす食材としてはトマトやキュウリ、ナス、南国のフルーツなど暖かい時期に旬を迎えるもの。食べる時のポイントは生野菜などそのまま食べると余計な水分が体にたまりやすくなるため、焼いたり蒸すなど熱を入れることを忘れずに。


2:入浴時はぬるめのお湯で長く浸かる

働く女性のひとり暮らしだと、入浴はシャワーで済ませることも多いと思いますが、湯船に浸かるのには全身を温めるだけでなく、収縮した毛細血管を広げ血行を良くするなどの効果が。コツは38~40℃ぐらいのぬるめのお湯に20~30分入り体の芯から温まること。可能であれば、体温が下がりきる前の21時頃までに入浴するのがおススメです。


3:靴下を脱いで良質な睡眠を

足先が冷たいからといって靴下をはいたまま寝ていませんか? 就寝時に靴下をはいていると足が圧迫され血流が悪化し、冷えを促進してしまう可能性が。人間は寝ている時、思っている以上に汗をかくものです。特に足の裏には汗腺があるため、靴下で放熱するのを抑えると体温調節がうまく行えず汗が冷えてしまい、結果、体温を低下させてしまいます。靴下をはいて寝るより、布団乾燥機でお布団を暖かくしたり、湯たんぽなどで足を温めましょう。


4:仕事中に同じ体勢を続けない

デスクワークだとどうしても同じ姿勢で長時間、パソコンと向き合っていることが多いですよね。冷えは血流が悪くなって起こりますから、血液の循環を良くするためにも1時間働いたら一度立ち上がり、伸びをするなどして体をほぐすようにしましょう。
どれも基本的なことではありますが、日々の積み重ねが冷え性を改善するもっとも効果的な方法です。この冬の冷えに負けないためにも、今から対策をしておきましょう!


それでも体調が回復しない、と言う方は早めに医療機関へ。

私もどうにもならなかったらいつもの浅井病院で勝康子先生に診てもらおうと思います。困ったときの勝康子先生頼み!


では、また次回!